addictionwhite’s diary

考え中のことを整理と忘備録のために綴ります。ここに書かれている考えは翌日には変わる可能性があります

lamp環境の構築

Apacheのインストール

yum install httpd

httpd -v

service httpd start

ip確認して接続

http://192.168.56.101/

スクリーンショット 2014-06-27 1.29.24

apache起動してる

MySqlのインストール

yum -y install mysql-server

mysql --version

PHPのインストール

yum -y install php

php -v

PHPからMySQLを操作できるようにphp-mysqlモジュールをインストールする。

yum -y install php-mysql

■動作検証

mysqlのデフォルトテーブルにサンプルデータを挿入

service mysqld start

mysql -u root

mysql> show databases;

mysql> use test

mysql> create table sample (id integer, name varchar(30));

mysql> show tables;

mysql> insert into sample values(1, 'kagawa');

mysql> insert into sample values(2, 'honda');

mysql> select * from sample;

mysql> quit

PHPのサンプルスクリプト作成

# cd /var/www/html/

# vi index.php

<?php

phpinfo();

?>

さっき開いてたApacheのページ更新しても何もならなくてちょっと考えたけど

再起動するの忘れてた

service httpd restart

http://192.168.56.101/

phpinfoの画面が表示される

スクリーンショット 2014-06-27 2.24.09

phpからmysqlの値を取得するサンプル

<?php

$con = mysql_connect('localhost', 'root', '') or die('error(connect)');

mysql_select_db('test', $con) or die('error(select_db)');

$sql = 'select * from sample';

$result = mysql_query($sql, $con);

while ($row = mysql_fetch_array($result)) {

echo $row['id'] . ' : ' . $row['name'] . '
';

}

mysql_close($con);

?>

画面表示

スクリーンショット 2014-06-27 2.21.37

備考

yumで取得するものはデフォルトで最新のものを取ってくるようになっているけれど、

例えば指定のバージョンを取得したり、古いものを新しいものに更新する検証もしたい

新しいものを古いものにはできるのだろうか(一回消して、指定のバージョンを取り直す形になるのかな)

とりあえず今回はlamp環境作れたので区切る

yumで古いバージョンのソフトウェアをインストールするには

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/901instoldver.html

引用、参考もと

CentOSLAMP環境を構築する

http://qiita.com/utano320/items/3c25ae3f0f9ec5a867c4

*今回ほとんどここから引用させて頂く形になってる