addictionwhite’s diary

考え中のことを整理と忘備録のために綴ります。ここに書かれている考えは翌日には変わる可能性があります

vimに関しての個人的メモ20190905

とりあえずなぐり書き。

vim scriptに関して素晴らしいスライドを見つけた

Vim script と vimrc の正しい書き方@nagoya.vim #1 https://www.slideshare.net/cohama/vim-script-vimrc-nagoyavim-1

わかりよい

  • vim scriptはexコマンドの羅列
  • viの互換性を守りながらvimを進化させてきたという理由があるので言語仕様には文句を言わない
  • :echo "hello" echoはexコマンド "hello"は引数
  • コマンドによって引数がどのように解釈されるか異なる
  • vimの変数定義は let x = 1
    x += 1はできない:xというコマンドに+=と1という引数を渡すことになる(vimが終了する)
  • autocmdで特定のイベントが発生した際の挙動を指定できる
  • vim7.4からvimの設定ファイルの場所が変わっている(自分は対応できていない

リローダブルな設定ファイルを書く ここらへんはまだ具体的に理解できていない。ただ再読込してエラーがでないかは気をつけたい

これも参考にしたい Vimの極め方 https://whileimautomaton.net/2008/08/vimworkshop3-kana-presentation

vimscritpがexコマンドの羅列であるならどのようにexコマンドを調べるか

exコマンドのヘルプ
:h ex-cmd-index

組み込み関数のヘルプ
:h functions

helpを読むことを習慣化したい

Vim :helpがユニークな3つのポイント、vim :helpを読むための敷居を下げる3つの事柄 - Qiita https://qiita.com/shinshin86/items/eb41e4fb513bb4d3e3cd

その他有用そうな記事

サーバー作業を楽にするvimの便利テク https://www.techscore.com/blog/2017/12/16/vim_tech/

Vimのドットコマンドが便利っぽい
qiita.com

ドットコマンド使いこなせてない感じがある。
マクロを使うまでもないようなところでぱぱっと使えたらスマートなのだろうけど慣れが必要そう。
記事にもあるけど移動の方法などを頭にいれないといけにない(ドットコマンドが効きやすい修正を意識する)。
ただ使いこなせたらどれくらい作業がスムーズになるか見えてない感じはある(できたとして、ideavimでも踏襲できるか?ドットコマンド使えるのだろうか)

メモ

たまにしか使わない機能は多少不便でもデフォルトの機能で書き換えたほうが自分には合っているのではないか
(便利な設定していても使わないので忘れてしまうことが多々ある)

例えば文字列をリプレスするとき自分はIDEだとダブルクリックして単語を選択して右クリックして貼り付けている
(1,2個のリプレスだと手で済ませてしまう)
vimでも似たようなことしたりするために設定しているがvimでもできるのだっけと毎回なる

これに関してはマウスの設定しているためか自分のvim環境でもできていた。
:%sでリプレスしてもいいのだけど、これに関しては毎回キー叩くの面倒なのでコピペを踏襲したい(自分のvim環境ではマウスでコピペできることを覚えたい)

Xdebug(Vdebug)に慣れない。なぜか
vimのuiが原因というより使いところを誤っている気がする
長い処理を追うのには適していると感じるがアルゴリズムでハマった場合はユニットテストでロジックの不具合を見つけたほうがいいと感じる